【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

¥40,040

(税込) 送料込み

630
コメント

商品の説明

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園その他

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

2024-11-18

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園


腰黒薬缶とは
水次の一種で、注口と上手が付き、蓋が添った、金属製の容器のことです。
席中に置かれた釜または水指に水を補給するために用いられます。
唐銅(からかね)、素銅(すあか)、毛織(もうる)、南鐐(なんりょう)などで造られます。
素銅の腰以下を黒く色付して、火にかけた燻(くす)べを出し、上部は赤く、内部は白鑞(しろめ)を引いてあります。
天正15年(1587)北野大茶の湯に際し千利休が初代淨益に作らせたという利休所持の腰黒薬缶が伝わり、これが「利休形腰黒薬鑵」となっています。

表千家
 腰黒薬缶を使用します。
 小四方棚で塗物の水次(春慶塗り、溜塗り)の使用があります。
裏千家
 使い分けとしては、水屋はともかく、お手前でつかうのはお棚手前なのでお棚により、使い分けがあります。
・お棚手前では、4本足の棚は水指を手前に出して腰黒薬缶で水を注ぎます。
・2本足の棚は、水指を棚においたままで、片口水次で水を注ぎます。

【木村清五郎】
昭和24年 新潟県三条に生
昭和48年 金属加工修練の後、初代清五郎に金工製造を師事する
平成04年 2代目木村清五郎を襲名
 南鐐製品では清雲という号で襲名する。
 金工・南鐐部門で市展で入選
サイズ約直径14.5cm×持ち手含む高18×高21.5cm
作者木村清五郎作
木箱
  (現品大)(・77000)
【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

茶道具 銀杏棚 鵬雲斎好写|お茶・茶道具・抹茶スイーツ千紀園 茶道具 盆(ぼん) 摺漆 松の木盆 利休好写 木下 昭斎|お茶・茶道具・抹茶スイーツ千紀園


もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

【茶器/茶道具 水次(水注)】 腰黒薬缶(腰黒やかん) 箔散し紋 口蓋付 木村清五郎作|いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

この商品を見ている人におすすめ

よく一緒に見られている商品